
いよいよ実践に入りましょう!
下の画像は、一般的なポイントサイトのマイページ(自分の状況が書いてあるページ)です。
マイページには、現在のポイント、判定中のポイントや、過去の獲得ポイントの一覧などが示されてます。
現在のポイントとは、すぐにお金に変えられるポイントです。
判定中ポイントとは、まだ、お金に変えられないポイントで、判定完了の時間は、商品によって異なります。
現在のポイント 243,830pt
判定中のポイント 220,000pt
※ここでの換金率は、10ポイント=1円です。
合計で、463,830ptで、現金にすると46,383円の利益があります。
換金は、大手各銀行口座に振り返られますが、振替手数料が少し掛かります。銀行は、振替手数料が250円です。ゆうちょは、100円で済みますので少しだけお得です。なるべく貯めてから換金すれ良いですね♪
Amazonの商品券に変える手数料は無料だったりするので、何か購入する予定があればお得ですね。
何がともあれ始めて行きましょう!ここから実務となります!
ポイントサイトに登録しましょう
先ずは、ポイントサイトに登録します。
1つでもいいのですが、3つ同時に運用しても十分にこなせます!
3つぐらいの方が、選ぶ楽しさが味わえます。
下記の優秀な3つのポイントサイト【モッピー】【ゲットマネー】【げん玉】に登録をしましょう。もちろんお金はかかりません。
@【モッピー】会員数500万人突破の人気No.1ポイントサイトです。
A【ゲットマネー】やや失速気味ですが、高額ポイントを集めています。
B【げん玉】ポイント状況が把握しやすく初心者でも入りやすい。
登録の流れは、名前、生年月日、性別、メールアドレス、ニックネームなどを入力し、その後に入力したメールアドレスにメールが届きます。メール内のURLをクリックすれば本登録の完了となります。
いよいよ実行ですが、その前の準備
商品を売り込みたい会社は、ポイントサイトを数箇所利用しています。登録した3つのサイトでも、商品がダブルことがあるのでExcelなどで下のような表で管理すると楽になります♪
Excelを使って、ポイント申請した「商品名」や「ポイント獲得条件」などを記録する!
ポイントサイト別の換金レート
モッピーは1pt=1円です。
ゲットマネー・げん玉は、両方とも10pt=1円の換算です。
はじめたらすぐに慣れますが、この違いは覚えておきましょう!
次はテクニックです!(Bテクニックページへ)